もしもに”ソナエ” いつもを”マモル”
愛知県名古屋市在住・三世代暮らしの私が、地元から発信します✨
災害への備えは、難しいものや特別なことではありません。愛知県や名古屋市が進める地域防災計画や避難行動マップ、高潮対策など、地元で実際に行われている防災施策もご紹介しながら、お届けしています。
このサイトでは、防災を日々の暮らしに自然と溶け込ませる“そっとできる備え”を提案しています。かわいく工夫できる百均グッズ・高齢者やお子さんにやさしい準備アイデア・実際に役立った!というリアルな声・季節や月ごとの見直しポイントなど
すべては「日常の延長線上でできる、ちょうどいい防災」の実践です。
私は港区在住です。南海トラフ巨大地震の影響が懸念される地域に暮らしているからこそ、家族のライフラインや“いつもの暮らし”を守るための備えの大切さを日々感じています。そして、港防災センターでの実体験記や、地元の命山レポートなど、地域の声とともにリアルな情報発信も行っています。
あなたとご家族の日々を守る、小さくて確かなそなえを一緒に始めませんか?My Safety Lifeでは、防災の知識と情報をこれからも丁寧にお届けしてまいります。